本文へスキップ

TOP PAGE

本校は新潟県で最も北にある知的障害を主とした特別支援学校です。

人間尊重の精神を理念とし、学校教育目標「かがやこう」の下、
一人一人の自立と社会参加を実現し、地域に信頼される学校を目指します。

他の場所へ行く⇒  小  学  部 高  等  部 寄  宿  舎

中学部

  MENU  ⇒  運営計画  中学部の活動  中学部NEWS


令和5年度 中学部運営方針・学部行事・日課表・授業週単位時数
 
→ 中学部運営計画@(PDF)をご覧ください。
 → 中学部運営計画A(PDF)をご覧ください。

中学部の活動
<体育>
  4月 運動会練習、ダンス
  5月 運動会練習(学部種目、ダンス)、スポーツテスト
  6月 スポーツテスト、体作り運動
  7月 フライングディスク、マリオ体操
  9月 サッカー、ストレッチ
 10月 ボッチャ、シッティングバレー
 11月 フロアホッケー
 12月 バスケットボール
  1月 スキー・そり、いろいろな運動
  2月 スキー・そり、いろいろな運動
  3月 ダンス
   

<音楽>
  4月
「新しい友達と一緒に楽しもう」 
  5月「楽しく身体表現をしてみよう」
  6月「日本の音楽に親しもう」
  7月「1学期終業式の歌や夏の歌を歌おう」
  9月「心をひとつに!「ソーラン節」を踊ったり、器楽合奏したりしよう!!」
 10月「音楽まつりに向けて準備しよう」
 11月「音楽まつりに向けて練習しよう」
 12月「音楽まつりに向けて練習しよう」「クリスマスの歌を楽しもう」
  1月「寒い冬を明るい曲で乗り越えよう」
  2月「季節や行事の歌を親しもう」」
  3月「卒業式の歌や卒業ソングを歌おう」「みんなで楽器を演奏しよう」
     

<作業学習>
 ●ダイナミック班
  ・農耕作業
  ・アロマストーン作り
  ・カレンダー作り
 
 
●クラフト班
  ・ビーズ製品
  ・ぞうさんタオル
  ・くるみボタン
  ・帽子のブローチ
 



<社会生活学習>
 生徒が、自立につなげるためのすべを学んだり、将来の仕事についての理解を深めたりするための体験型の授業です。当校独自の指導形態です。
 1学期は高等部の作業体験を各グループごとに行いました。

 ●A班                   ●B班
                       
   
 ●C班                   ●D班
          

<委員会>
 ●生徒会
 ●保健委員会
 ●給食委員会
 ●清掃委員会
 ●レク委員会

<行事>
  4月 入学式、対面式
  5月 運動発表会
  9月 3年生修学旅行
 10月 かがやき祭週間
 11月 農家体験
 12月 音楽祭り
  2月 新入生一日入学、スキーそり教室
  3月 三送会、卒業式

中学部NEWS
【令和5年度】
★10月26日(木)〜27日(金)3年生修学旅行
 10月26日(木)燕市磨き屋1番館見学・体験活動,国営越後丘陵公園散策,アクアーレ長岡泊
 10月27日(金)ながおか花火館見学


【令和4年度】
★2月27日(月)3年生を送る会(三送会)
 3年ぶりに学部全体で三送会が行われました。1年生はビデオで3年生を一人一人お祝いし、手作り写真フレームをプレゼントしました。2年生は嵐の「GUTS!」に合わせてダンスで応援し、手作りマグネットをプレゼントしました。3年生はお返しにクイズ大会をし、各学級に手作りモニュメントをプレゼントしました。とても良い会となりました。その様子をご覧ください。




★10月15日(土)かがやき祭
 3年ぶりにかがやき祭が行われました。対面式での作業製品販売もあり、生徒たちは練習の成果を生かして、頑張っていました。展示作品とともに、販売の様子をご覧ください。
    
  <1年生>        <2年生>       <3年生>

    


【令和3年度】
★4月16日(金)中学部対面式
 8日(木)に始業式があり、新学年での学校生活がスタートしました!生徒は13日(月)の対面式で、一人一人みんなの前で自己紹介をしました。
  

★中学部運動発表会 5月20日(木)
 新型コロナウイルスのため、運動会は中止となり、各学部の運動発表会を行いました。おうちの方々の観覧はありませんでしたが、生徒たちは元気に活動していました。
   
   開会式       サーキット走       玉入れ        

★7月16日(金)学部集会
 16日(金)に中学部の学部集会があり、1学期頑張ったことをみんなの前で発表しました。