本文へスキップ

TOP PAGE

本校は新潟県で最も北にある知的障害を主とした特別支援学校です。

人間尊重の精神を理念とし、学校教育目標「かがやこう」の下、
一人一人の自立と社会参加を実現し、地域に信頼される学校を目指します。

村上型マッチングサポートフェア〜地域の企業と特別支援学校生徒のお見合い企画〜


「村上型マッチングサポートフェア」とは  案内チラシ(PDF)


特徴1

障害者(特別支援学校)雇用を考えている企業ニーズに応えるフェア
特徴2
特別支援学校の職業教育に係る授業を見学、障害のあ生徒と個別面接、学校や就労支援機関のサポート体制の     確認、障害者雇用の概要等のトータルなメニューを設定
特徴3
企業向けフェアなので、生徒も運営主体の一員




 これまでのフェアを統合・発展し、企業ニーズに軸足を置いたサポートフェアです。
特別支援学校職業教育の授業参観企業側が興味ある生徒との直接面談会、障害者雇用に関する「何でも相談」を
実施し、障害者雇用を考えている企業をトータルでサポートするフェアです。
 是非多くの企業の皆様からの参加をお願いします。企業就労を目指す生徒たちと、直にお話ししてみませんか。

  
担当窓口(進路指導主事・熊倉) TEL 0254-53-1415
  E-mail  school@murakami-tk.nein.ed.jp



 以下の写真は、平成29年度の様子です。生徒も企業の方もリラックスした雰囲気で面接が相談が行われました。


2017年07月12日 新潟日報モアの動画コーナーで紹介されています。
「村上特別支援学校の生徒が自己PR」
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/movie/detail.html?bid=5502166479001




企業の皆様からの感想やご意見をたくさんいただきました。抜粋を掲載しました。

・いろいろ話も聞けて良かったと思いました。○○さんの清掃技能検定の練習の様子がすごく良かったので3回目のローテーションに行かせていただきました。

・この企業に自分を売り込みたい、興味があると来られたら企業サイドはうれしいと思うし、いろいろ聞いてみたい という気になると思う。3回目のローテンションは生徒が企業を選択する逆パターンにしてもよかった。企業側に好印象を持たれることも重要と思いました。

・スケジュールも生徒に合わせており、適切な内容であったと思います。また、ハローワークや校長先生からの障害者就労の現状を聞くことができ、参考になりました。

・もう少し面接タイムの数があれば尚、良かったと思います。

・複数によるマッチングであったことで、本人と話をする時間が少なく感じた。3年生全員と話たかった。

・初めて参加させていただきましたが、面白い取組みだと思います。企業としては採用の裾野を広げるいい機会になりますし、学生からしても社会人とふれあう機会となり、双方にメリットがあると感じます。

・もう少し学校側からのアピール(その生徒の特性など)が欲しい。