本文へスキップ

TOP PAGE

本校は新潟県で最も北にある知的障害を主とした特別支援学校です。

人間尊重の精神を理念とし、学校教育目標「かがやこう」の下、
一人一人の自立と社会参加を実現し、地域に信頼される学校を目指します。

2020年1,2月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 
※1月献立表2月献立表食育だより

2020年2月21日(金)NEW!
サンドイッチできました!
みんなで協力しておいしいサンドイッチができました!
2020年2月21日(金)NEW!
社会生活学習〔サンドイッチ作り、中学部)
中学部社会生活学習では、将来の自立を見据えてこの一年学習してきました。前日に栄養のバランスや調理手順を学びいよいよサンドイッチ作りに挑戦です。
2020年2月18日(火)
寄宿舎の食事
月1回か2回は朝食にパンが出ます。右は焼き肉がメインの夕食です。
2020年2月18日(火)
朝食配膳
寄宿舎生がまだ眠っている頃かな(?)早番の調理員が食事の準備をしています。できたおかずから順番に盛り付けていきます。
2020年2月18日(火)
給食風景(高等部)
今日も手際よく準備をしています。
2020年2月18日(火)
献立紹介
チャーハン 中華風コーンスープ 焼き餃子 中華和え
ごはん 白菜鍋 笹かまぼこの風味揚げ 厚揚げと大根のオイスター煮 ふりかけです。
2020年2月18日(火)
給食紹介
ゆかりごはん みそ汁 栃尾の油揚げ(みそ)ごま和え バナナ
ごはん シシャモの磯辺揚げ すき焼き煮 ブロッコリーのおかか和え リンゴです。
2020年2月18日(火)
調理作業
笹かまぼこの風味揚げができました。大きな回転釜では煮物を作っています。
2020年2月18日(火)
調理作業
炊きあがったごはんに「ゆかり」を混ぜています。フライヤーでは「イワシ」を揚げています。
2020年2月18日(火)
調理作業
じゃがいもをつぶしてから片栗粉を混ぜて「いももち」を作っています。丸めて汁に入れるのは3人がかりです。右は「栃尾の油揚げ」を焼いて「みそ」をかけています。
2020年2月18日(火)
給食紹介
みんな大好き!ソフト麺ミートソースと節分メニューの献立です。
2020年1月30日(木)
生徒の活動紹介
給食委員会が放送で献立を紹介してくれています。「すごく上手だね」と声をかけたら「ちょっとかんじゃった!」と照れていました。2年生の準備もみんなで協力しています。
2020年1月31日(金)
給食紹介
30日は、ごはん 鮭の焼き漬け 大海 オータムポエムと豆腐のサラダ 牛乳です。サラダは、茹でた豆腐の他に刻み海苔も入っています。豆腐のまろやかな甘み、海苔の香ばしさが加わり野菜を一層おいしくいただくことができます。
2020年1月29日(水)
コロッケ作り
茹でたじゃがいもに肉や野菜を加えて一つ一つ丸めます。鶏のもも肉に似せて形を作るのがなかなか大変でした。
2020年1月29日(水)
給食紹介(ブラジル料理)
バターライス コシーニャ風コロッケ フェイジョアーダ ミックスサラダ 牛乳です。ブラジルといえば豆料理が多いですね。コシーニャは「鶏モモ」という意味です。コロッケの形も似せて作りました。
2020年1月29日(水)
朝食紹介
「おはようございます!」今朝も食堂には子どもたちの元気な声が聞こえます。月1.2回はパン食です。今朝はおいしそうなクロワッサン。しっかり食べて今日も元気に過ごしましょう!
2020年1月28日(火)
給食紹介
27日はスペインの献立で、パエリア スペイン風オムレツ イカとじゃがいものソティー ニンニクのスープ 牛乳です。28日は韓国の献立で、 ごはん キムムッチ(韓国風のりふりかけ)ヤンニョムチキン キム玉スープ(トックという韓国の餅が入っています。)牛乳です。
2020年1月28日(火)
「ビストロ ムラップ!」開催 (中学部)
チャレンジグループでは、2班に分かれて「豚汁」料理対決を行いました。職員の手助けは最小限にして、学習した手順を確認しながら生徒主体で調理を進めました。
旬の野菜を使い、野菜の旨みを引き出すようによく炒めたり、仕上げにショウガを加えたりと各チームのこだわり満載の豚汁、結果は同点引き分け。両チームともとてもおいしかったです。
2020年1月24日(金)
献立紹介
23日の給食は高等部1年生の希望献立で、ごはん 塩引き鮭 すき焼き煮 れんこんのごま酢あえ ティラミス 牛乳です。
24日の給食は、給食週間第一日目「イギリス」の献立で山型食パン イチゴジャム スコッチエッグ コールスローサラダ カレースープ 牛乳です。

2020年1月22日(水)給食委員会 学校給食週間の発表

1月24日〜30日まで「学校給食週間」を実施します。
東京オリンピック・パラリンピックの開催にちなんで、世界の料理を給食で提供します。
世界の料理や食文化に触れて、東京大会を盛り上げていきましょう。

今日は学校給食週間の取組で、給食の歴史を発表しました。
給食のメニューは時代とともに変わってきましたが、どの時代も子どもたちの健康を願って作られてきました。
感謝の気持ちを忘れずに、これからもおいしい給食をいただきましょう。






















2020年1月22日(水)給食紹介

今日の献立は、れんこんカレー、コンソメスープ、マカロニサラダ、いちごロール、牛乳です。
1月22日は「カレーの日」です。
全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に子どもたちに好まれていたカレーを、全国の学校給食メニューとして呼びかけたことにちなんでいるそうです。



















2020年1月17日(金)中学部 給食試食会














今日の献立は、米粉麺、和風汁、チーズとウインナーの包み揚げ、ひじきと大豆のサラダ、みかん、牛乳です。

今日は中学部の給食試食会でした。
最初は、栄養教諭から「給食の栄養について」話を聞きました。

その後、親子で給食の準備をし、一緒に給食を食べました。
張り切って食べている姿や、苦手なものも頑張って食べている姿がありました。
いつもよりも、笑顔いっぱいの給食の時間でした。






















2020年1月8日(水)給食紹介

3学期の給食がスタートしました。
今年も、安全・安心・おいしい給食を作っていきたいと思います。
給食運営のご協力、よろしくお願いいたします。

今日の給食は、ごはん、みそ汁、手作りハンバーグ、かぶの梅おかか和え、牛乳です。
久しぶりの友だちとの給食、楽しく食べている様子でした。今日も笑顔いっぱいです。





















2019年12月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 
※12月献立表,食育だより@,食育だよりA


2019年12月24日(火)給食紹介

2学期最後の給食、舎食でした。
給食はクリスマスメニュー、舎食はビビンバ丼です!
最終日も元気なあいさつでとても素晴らしかったです。
冬休み明け、みんなの元気な姿を楽しみにしています。
良いお年を!




















2019年12月19日(木)給食紹介

今日の献立は、チキンカレー、白菜のスープ、エビフライ、ツナとキャベツのサラダ、プリン、牛乳です。
今日ははまなす学級の希望献立です。

<はまなす学級さんからのメッセージ>
子どもも大人も、給食を楽しみにしています。
おいしい給食を食べて元気モリモリ!ほぼ毎日完食しています。
これからもおいしい給食をお願いします。

カレーライスやエビフライなど、みんなが大好きなメニューを考えてくれて、ありがとうございました!

























2019年12月17日(火)給食紹介

2学期も残り1週間になりました。
体の成長とともに、食べる量も増えて残食も少なくなってきました。
とても嬉しいです!

今週末に給食だよりを2枚配布します。HPにも更新しています!
@中学部の農家さんとの交流、寄宿舎のクリスマス会の様子
A冬休みの食生活について
親子で読んで、元気に冬休みを過ごしましょう。
























2019年12月12日(木)寄宿舎 クリスマス夕食会














クリスマス夕食会のメニューは、
ピラフ、ほうれん草のポタージュ、ローストチキン、マッシュポテト、シーザーサラダ、クリスマスケーキです。

ローストチキンは一つ一つアルミを巻き、マッシュポテトは丸く型取りをしてクリスマスカップに入れました。
ピラフもかわいく盛り付けました。
クリスマスソングをかけながら、楽しい雰囲気の夕食会です。
みなさんから「おいしい!」「最高!」と言ってもらえました。

クリスマス会は、サンタクロースが登場し盛り上がりました。
プレゼントをもらって大喜び!
とても楽しいクリスマス会になりました。



























2019年12月10日(火)中学部 感謝の会 














本間農園の本間正栄様、智彦様、JAの石田義夫様を招待し、中学部で感謝の会を行いました。
11月から授業や収穫体験でお世話になった本間農園様、毎日の給食でお世話になっている石田様に感謝の気持ちを伝えるため、
準備を一生懸命頑張ってきました。
感謝の会では、お礼の言葉や学習の紹介、収穫体験の感想発表、感謝の動画を流しました。
「満天!村特レストラン!」の動画は子どもたちの感謝の気持ちがたくさん盛り込まれていました。
また、農家のみなさんと和やかな雰囲気で、楽しく会話をしながら会食をしました。
今日も地場産野菜をたくさん使用したメニューです。

本間正栄様、智彦様、石田義夫様、ありがとうございました。
これからも村特の子どもたちのために、ご協力をよろしくお願いいたします。


























2019年12月4日(水)中学部 満天!村特レストラン!














先週、本間農園で収穫した大根を使って、調理実習を行いました。
今回は「大根もち」作りに挑戦!
大きな大根をすりおろす作業がとても大変でした。
具材を混ぜて、焼いて完成です。
最後は「食レポ」をしながら試食をしました。
来週の感謝の会、楽しみですね。





















2019年11月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 
※11月献立表,食育だより@,食育だよりA


2019年11月28日(木)小学部5組 希望献立

今日の献立は、ごはん、みそ汁、からあげ、ブロッコリーサラダ、クレープ、牛乳です。
今日は小学部5組の希望献立です。
<小学部5組からのメッセージ>
いつもおいしく食べています。
最近はたくさん食べるようになり、残量もずいぶん減ってきました。

みんなが喜ぶメニューを考えてくれて、ありがとうございました!






















2019年11月27日(水)中学部 収穫体験
















本間農園へ大根の収穫体験に行きました。大きな大根を夢中に収穫し、笑顔いっぱいの収穫体験でした。
中学部3年生は、本間さんにインタビューを行い、野菜を作るときに気を付けていることや、収穫する野菜について話を伺いました。
帰りは、お持ち帰り用の大根を真剣に選んで、嬉しそうに学校に帰ってきました。
どんな料理になるのかな?

収穫体験にご協力いただいた本間農園様、本当にありがとうございました。































2019年11月26日(火)給食委員会 食育クイズ













給食委員会の取組で、食育クイズを行いました。
11月11日は何の日?「米」にかくれている数字は?食事のマナーで正しいのは?
など、村上市や11月にちなんだクイズを出題しました。
感謝の気持ちをもって、楽しい給食の時間にしましょう♪




















2019年11月19日(火)寄宿舎 食事自立体験

今週から、食事自立体験を行っています。
配膳や下膳の食事に関することを自分たちで行うこと、食事のマナーを守りながら楽しく食事をすることをねらいとしています。
盛り付けでは、自分が食べられる量を考えながら盛ることができていました。
いつもと違うメンバーでの食事もとても楽しそうでした。



















2019年11月18日(月)給食紹介

今日の献立は、コーンピラフ、肉団子と白菜のスープ、ブロッコリーフライ、フルーツヨーグルトです。
今日は村上産のブロッコリーを、給食室で一つ一つ衣を付けて揚げました。
ブロッコリーフライは、今日のメインメニューです!
パン粉にはチーズも入っていて、香ばしさと、ブロッコリーの甘さがとてもいいバランスでした。



















2019年11月14日(木)中学部調理実習














「本間さんのじゃがいもを使って調理実習をしたい!」生徒の声から、じゃがいもを使った調理実習を行うことになりました。
本間農園様から、じゃがいもを提供していただき、粉ふきいもとじゃがいもチップスを作りました。
なんと!じゃがいもは2種類。見たことのない紫色のじゃがいもに、子どもたちもびっくりしていました。
じゃがいもの皮をむく作業や包丁で切る作業を頑張りました。
チップス作りは、スライサーでじゃがいもを薄くスライスして、水気をきり、レンジでチン!
油も使わず簡単にじゃがいもチップスの完成です。
みんなで本間農園のじゃがいもをおいしくいただいました。

じゃがいも レシピ

























2019年11月13日(水)中学部調理実習














中学部で野菜を使ったおやつ作りをしました。
本間農園様より、野菜を提供していただき「にんじんバナナマフィン」を作りました。
にんじんの皮をむいたり、すりおろしたりする作業や、混ぜ合わせる作業を一生懸命頑張りました。
生徒からは「にんじんの香りがしたけど、おいしく食べられた」「上手にできたよ」という感想がでました。
また、大根も提供していただき「大根のコンソメ煮」も試食しました。
大根の素材の味を感じながら食べることができました。
本間農園様の愛情たっぷりの野菜をおいしくいただきました!大根の収穫作業がとても楽しみです!

にんじんバナナマフィン レシピ

























2019年11月11日(月)給食紹介

今日の献立は、ごはん、大海、塩引き鮭、村上秋のごっつぉ和え、牛乳です。

新潟県では、全国国民文化祭、全国障害者芸術文化祭が開催されています。
それを記念して、和食の素晴らしさや村上の郷土料理を受け継ぐ、「村上うんめもん献立」を行いました。
村上市内の小中特別支援学校で統一の献立になります。
村上の秋の味覚を感じてもらえると嬉しいです。

職場実習を終えた高等部2・3年生が今日から食堂に戻ってきました。
賑やかでいいですね!
あと1週間のみなさん、頑張ってきてくださいね。元気な姿を楽しみにしています!


























2019年11月5日(火)中学部 農業体験 事前授業














今日は、本間農園の本間正栄様を講師として、農業体験の事前授業を行いました。
事前授業では、栄養教諭から野菜の栄養について、本間さんから村上の野菜についての話を聞きました。

本間さんには、新鮮な野菜をたくさん持ってきていただきました。(大根、人参、白菜、ブロッコリー、ごぼう、里芋、じゃがいも)
生徒たちは実際に野菜に触れ、色や形、においを体感しました。
ブロッコリーのお花も見せていただき、「菜の花みたいだね」「スイカみたいなにおいがするよ」などの声が聞かれました。
その他にも、「どうすれば枝豆が上手にできますか?」「収穫作業が楽しみです」などの質問や感想がありました。
27日は「大根」の収穫体験です。今からワクワクしますね!
























2019年10月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 
※10月献立表,10月食育だより


2019年10月28日(月)高等部1年 校内実習(厨房補助)














28日から、高等部1年生も校内実習が始まりました。
厨房補助には5名の生徒が手伝ってくれることになりました。
身支度を整え、作業開始です。
台ふきから始まり、各学年の食器やおかず運び、片付けの準備、給食の盛り付け、お昼の放送と、たくさんのお仕事があります。
自分の分担を確認しながら、作業を行うことができました。
2週間よろしくお願いします。





















2019年10月24日(木)給食紹介

今日の給食は、キムチチャーハン、レタスと卵のスープ、朝日豚の生姜焼き、ナムル、ヨーグルト、牛乳です。
今日は小学部3・4組の希望献立でした。
<小学部3・4組からのメッセージ>
みんな給食が大好きです!(大人も!)

みんなが喜ぶメニューを考えてくれて、ありがとうございました!!





















2019年10月23日(水)寄宿舎 クリスマスディナー 総選挙!!

寄宿舎で12月に行われる「クリスマス会」に向けて、クリスマスディナーの総選挙について告知をしました。
【村上ざんまいセット】【クリスマス王道セット】【中華でハッピークリスマス】の3つで選挙を行います。
今のところ、やっぱりクリスマス王道セットが人気のようです。
どんなメニューが選ばれるのか楽しみですね♪



















2019年10月16日(水)中学部2年生 そば作り体験













中学部2年生がそば作り体験を行いました。
種植えから始まり、そばの実を石臼でひき、そば粉を作りました。
講師の先生から説明を聞き、そば打ち開始!「おいしくな〜れ!」と気持ちを込めて作りました。
栄養教諭からは、そばの栄養について話を聞きました。
そばを茹でて試食です。一から作ったそばは格別の味わいでした!
そば湯も飲んで、そばの栄養もしっかりととりました♪






















2019年10月2日(水)給食紹介

秋風が爽やかで、過ごしやすい季節になりました。
子どもたちも毎日「かがやき祭」の練習を頑張っています。

実りの秋を迎え、10月の給食では旬の食材をたくさん使用します。
さつまいもや栗、秋刀魚、きのこ、梨などを使用する予定です。
好き嫌いなく食べて、体を動かし、健康な体をつくりましょう。






















2019年9月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 
※9月献立表


2019年9月26日(木)給食紹介

今日の給食は、ごはん、ふりかけ、具だくさん汁、鶏肉のからあげ、フレンチサラダ、アイス、牛乳です。
今日は小学部1・2組の希望献立でした。
<小学部1・2組からのメッセージ>
毎日もりもり食べています。
苦手なものも、残さずに頑張って食べています。


みんなが喜ぶメニューを考えてくれて、ありがとうございました






















2019年9月12日(木)非常食体験

今日は、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
その避難訓練に合わせて、給食でも非常食の体験を行いました。
今日の献立は、中華丼、けんちん汁、ハンバーグ、切干大根サラダ、型抜きチーズ、豆乳です。

長期保存ができるように加工したアルファ米や、レトルトの中華丼やけんちん汁、ハンバーグ、乾物の切干大根など、生鮮食品を利用しない献立です。
いつもの給食と違い、食べ慣れない様子の子どももいましたが、多くの子どもたちから「おいしかった」「食べやすい」などの声が聞かれました。
日頃から、非常食に食べ慣れておくことで、被災時の精神的安定へとつながる効果もあります。
ご家庭でも、非常食の体験を行ってみてください。


























2019年9月11日(水)給食紹介

今日の献立は、ごはん、もずくスープ、なすのシュウマイ、チャプチェ、ぶどうです。
今日はなすのシュウマイを手作りしました。
大きめに切ったなすを挽肉と練りあわせ、一つずつ丁寧に丸めました。
上からシュウマイの皮をかぶせて、蒸します。
お家でも簡単に作ることができるので、レシピを参考に作ってみてください。

なすのシュウマイ レシピ























2019年9月5日(木)給食紹介

今週から2学期がスタートしました。
給食も舎食もスタートです!

給食の初日は、オムハヤシライス、コーンスープ、切干大根サラダ、ぶどうでした。
久しぶりの給食に、子どもたちも笑顔いっぱいで、残さずに食べてくれました。
給食の準備、後片付けも、手際よく行っていました。

2学期も、安心安全でおいしい給食の提供に努めていきますので、よろしくお願いいたします。























2019年7月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 


2019年7月18日(木)給食紹介

1学期最後の給食は、豆ごはん、ワンタンスープ、からあげ、シャキシャキサラダ、プリン、牛乳、ミルメークでした。
今日は中学部3年生の希望献立です。
<中学部3年生からのメッセージ>
毎日おいしい給食をありがとうございます。
中3では、みんで机を円にして、楽しくおしゃべりをしながら食べています。
これからも、栄養たっぷりでおいしい給食を楽しみにしています。

中学部3年生のみなさん、みんなが喜ぶメニューを考えてくれてありがとうございました。
1学期の給食は今日で終わりです。
夏休みも規則正しい食生活を送っていきましょう。


























2019年7月16日(火)寄宿舎 3棟希望献立

献立は、冷やし中華、ワンタンスープ、からあげ、シャキシャキサラダ、シューアイスです。
今日は3棟の希望献立でした。
暑い夏にぴったりの冷やし中華に、みんなが大好きなから揚げ、シャキシャキサラダです。
子どもたちの喜ぶ笑顔を見ることができました。
また、今日は三棟合同でおやつを一緒に食べたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごしていました。

※7月食育だより
今週末に食育だよりを配布します。
夏バテをしないよう、夏休みも規則正しい食生活を送りましょう。

























2019年7月11日(木)寄宿舎 ひまわり祭お楽しみ夕食会

明日のひまわり祭に向けて、子どもたちは発表の準備を頑張っています。
今日はひまわり祭を盛り上げるための「お楽しみ夕食会」です。
献立は、4棟のみなさんが考えてくれた、洋食ぜいたくセットです。エビピラフ、コンソメスープ、きのこソースハンバーグ、シーザーサラダ、バニラアイスです。どれもみんなが喜んでくれそうなメニューです♪
明日のひまわり祭、楽しんでくださいね☆




















2019年7月9日(木)給食紹介

今日の献立は、ジューシー、アーサー汁、ゴーヤチャンプルー、冷凍みかんです。
今日は沖縄料理でした。ジューシーは沖縄の混ぜご飯や炊き込みご飯のことです。
ゴーヤの苦味は食欲を増進させる働きもあり、暑い夏にぴったりの給食でした。

レシピを参考に、ぜひご家庭でも作ってみてください!
※沖縄料理レシピ






















2019年7月4日(木)寄宿舎 1棟希望献立

献立は、夏野菜カレー、コーンスープ、わかめサラダ、パフェです。
今日は1棟の希望献立でした。
ひまわり祭お楽しみ夕食のために各棟から献立を考えてもらいましたが、どれも素晴らしいメニューだったので、各棟の献立を夕食で出したいと思います。
今日はカレーにパフェにみんなが喜ぶメニューでした。
笑顔いっぱいの夕食になりました。

※7月献立表
























2019年6月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 


2019年6月26日(水)寄宿舎 夕食紹介

夕食の献立は、そうめん、天ぷら(えび・きす・ちくわ)、かぼちゃと高野豆腐の煮物、キウイです。
暑い日はそうめんなどの麺類が食べやすく、涼しさを感じます。
今週から高等部の生徒も職場実習から戻ってきたので、各棟賑やかな夕食です。

6月最後の給食は、ナンでした。いつもと違う給食で、子どもたちも楽しそうに食べていました。




















2019年6月20日(木) 給食紹介

今日の給食は、ちらし寿司、トマトスープ、鶏肉のからあげ、ポテトサラダ、わらびもち、牛乳です。
今日は中学部2年生の希望献立でした。
<中学部2年生からのメッセージ>
みんな給食が大好きです!ペリカンのような大きな口で、たくさん食べています。
いつもお皿がピカピカに、まぶしくなります。これからもよろしくお願いします。


みんな素敵な笑顔で給食を食べていました!みんなが喜ぶメニューを考えてくれて、ありがとうございました♪






















2019年6月18日(火) 給食紹介

先週から梅雨に入りました。食品衛生に要注意の時期です。
給食では、衛生管理に気をつけながら安全でおいしい給食の提供を行っています。ご家庭でも十分にご注意ください。

17日は「冷凍みかん」が登場しました。残念ながらその日は寒かったのですが、おいしく食べてくれました。
6月7月は、旬の果物「さくらんぼ」、「びわ」、「プラム」などが給食に登場します。お楽しみに!!




















2019年6月11日(火) 高等部1年生 校内実習

今週から高等部の職場実習が始まっています。
校内では、高等部1年生の校内実習を行っており、5人の生徒が厨房補助の作業をしています。
身支度を整え、テーブル拭きや食器おぼん運び、汁やおかず運びをしています。
給食を食べ終わったら、後片付けの作業も行います。
普段、高等部1年生は教室で給食を食べているため、食堂での給食は楽しそうです。




















2019年6月10日(月) 寄宿舎 夕食紹介

今日から高等部の職場実習が始まりました。
寄宿舎も高等部2・3年生がいなくて、人数がとても少ないです。
少ない人数ですが、頑張って食事の準備を行いました。
今日の夕食は、ごはん、かきたまみそ汁、手作りコロッケ、付け合わせ野菜、炒り豆腐、オレンジです。



















2019年6月7日(金) 給食委員会「給食クイズ♪」

給食委員会の活動で、給食クイズを行いました。
「アスパラガスの色について」「正しいはしの持ち方について」「筋肉や血のもとになる赤色の食べ物について」などのクイズを出題しました。
クイズを楽しみながら、食べ物やマナーについて学ぶことができました。



















2019年6月4日(火) 寄宿舎特設指導「よく噛んで食べよう!」

今月は「食育月間」です。
寄宿舎では、「基本的な食事のマナーを身につける」「健康的な食生活について知る」ことをねらいとし、日々の生活の中で指導をしています。
6月3、4日は栄養教諭による特設指導を行いました。
「よく噛んで食べよう!」をテーマに、よく噛むとよいことやよく噛むための工夫について学習しました。
「噛むこと」を日頃から意識して、食事をしてみましょう♪

2019年5月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します) 

2019年5月23日(木) 給食紹介

今日の給食は、ゆかりごはん、中華スープ、鶏肉の照り焼き、シャキシャキサラダ、いちごアイス、牛乳です。
今日は中学部1年生の希望献立でした。
<中学部1年生からのメッセージ>
いつもおいしい給食をありがとうございます。きらいなものもありますが、がんばって食べています。

運動会の予行練習お疲れ様でした。
給食をしっかり食べて本番も頑張ってくださいね!




















2019年5月17日(金) 高等部保健指導

5月体重測定前の保健指導で【給食の目標】について話をさせていただきました。
「丈夫な体をつくろう」「係の仕事をしよう」「食べ物の名前を覚えよう」「食事のマナーを身につけよう」「楽しい給食の時間にしよう」など、各学部に応じて話をさせていただきました。
高等部では、給食委員会のみなさんと一緒に給食の目標について発表をしました。
ただ食べるだけの食事ではなく、給食の目標を意識して、楽しい給食時間にしてほしいです。

















2019年5月14日(火) 給食紹介

今日の給食は、カレーピラフ・フルーツポンチ・アスパラとチーズの包み揚げ・コールスローサラダ・牛乳です。
アスパラとチーズの包み揚げは、調理員さんが一つずつ丁寧に包み、揚げてくれました。
中には旬のアスパラガスとチーズ、ウインナーが入っています。
みんな喜んで食べてくれました。
簡単に作ることができるので、ぜひご家庭でも作ってみてください。



















2019年5月10日(金) 給食紹介

いよいよ5月になりました。長かったゴールデンウィークも終わり、子どもたちも元気に登校しました。
5月初日の給食は、新元号お祝い給食です。新しい時代をお祝いしました。
また、5日は「こどもの日」でした。笹団子で端午の節句をお祝いしました。
寄宿舎の夕食は、子どもたちに人気の焼きそばです。

5月もおいしい給食をお届けします♪




















2019年4月 食育ページ(献立やレシピなどを紹介します)  


今年度も給食や寄宿舎の食事の様子、献立、レシピなどを随時紹介しますので、ぜひご覧ください。

「給食」は、健康な体を作ることはもちろんですが、食べ物や料理の名前を覚える、協力して準備や片付けをする、
友だちや職員とマナーに気を付けて楽しく食べるなど、基本的生活習慣を身に付ける大切な場です。
「給食」を通して子どもたちの成長を見ていただきたいと思います。

ご意見、ご感想などございましたら、ぜひお聞かせください。お待ちしています。

よろしくお願いします。

栄養教諭1名、調理員7名で「安心安全おいしい給食」をお届けします。